[PR]
2025年05月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
動画検証(笑)について
2014年05月10日
※何か色々間違ってるけど、動画だと反射神経早く見えるって内容は合ってます。
よくFPSのプレイ動画で反応が早いというコメントをよく見かけますが、動画での反射神経がいかに不正確かの説明を簡単にします。
まずは通常のゲームプレイ時の1秒間の表示時間
ディスプレイのフレッシュレートが
60の場合・・・0.0166666....
120の場合・・0.0083333....
次は動画を視聴時の1秒間の表示時間
フレームレートが
30の場合・・・0.0333333....
60の場合・・・0.0166666....
動画でフレームレートが60ってほとんどありません。
大抵30かそれ以下です。
簡単な図で表すと・・・
っていうことです。
つまり、ディスプレイのフレッシュレートが60、動画のフレームレートが30だとすると、
最大で0.01666...秒の差が実際のプレイと動画とでてくる可能性がでてきます。
FPSで0.016秒ってかなりの差ですよね?
動画の場合、約0.0167秒早い反射速度に見える場合があるということです。
結論、動画で反射神経早く見えても鵜呑みにしない。動画ではチート判定は困難である。
です。
Comment