[PR]
2025年05月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
立ち回りの勘違い
2015年04月12日
よっ(・。・)
今日は立ち回りの勘違いについて話すよ。
どういう話かって言うと、本人は立ちまわっている”つもり”で動いてるけど味方は何してんだよこいつみたいに思ってることがあるって話。
例を2つ上げるよ
よくあるパターン①
味方が射ち合っているけど自分は裏見てて暇してる時。
どうしても援護に行きたくなる、自分だけスコア変わってなくて仕事してなさそうにみえる。
でも、裏を警戒するって絶対やらなきゃいけないことで、結果的に結局オレ何もやってねぇ、ってなったとしても何も悪いことではない。
そもそもFPSはスコアを競うゲームじゃないので(・。・)
逆に裏取られた時、裏を見なかった自分に”全責任”が振りかかる。
これはもう完全に戦犯で、マジこいつ使えねーって思われる。
俺は、裏警戒頼んだのに裏取られたら、もうそいつのことは絶対信用しない。
あと、裏警戒ついでに一つ、裏警戒は味方から離れすぎるな。
すぐ味方が援護行ける距離にいろ。
理由は2つ、もし食われて逃げられたら、その時点で敵の裏取り成功。裏見てた意味なし。
もう一つは引きつけてからチームで食ったほうが確実に有利。
よくあるパターン②
やたら持ち場を変える奴。
FPSは立ち回りが大切だけど、見る場所をコロコロ変えることが立ちまわるという意味ではない。
その持ち場をキープし続ける事も、立ち回りの基本の一つ。
もちろん状況判断で離れる事はあるけど、やたらめったら持ち場を変えると、味方が混乱する。
さっきまで見ててくれたじゃん、なんでちがうとこいってんの?って。
そういう奴って、いてほしい時に居ない、今どこを見てるのか分からない。
ってなるので、もう鼻から戦力として数えられなくなる。
そのうち孤立するパティーンだね。
あと両方に言えることだけど、自分のスコアを稼ぐための立ち回りをやってると、すげー煙たがられるから気をつけよう。
今日は立ち回りの勘違いについて話すよ。
どういう話かって言うと、本人は立ちまわっている”つもり”で動いてるけど味方は何してんだよこいつみたいに思ってることがあるって話。
例を2つ上げるよ
よくあるパターン①
味方が射ち合っているけど自分は裏見てて暇してる時。
どうしても援護に行きたくなる、自分だけスコア変わってなくて仕事してなさそうにみえる。
でも、裏を警戒するって絶対やらなきゃいけないことで、結果的に結局オレ何もやってねぇ、ってなったとしても何も悪いことではない。
そもそもFPSはスコアを競うゲームじゃないので(・。・)
逆に裏取られた時、裏を見なかった自分に”全責任”が振りかかる。
これはもう完全に戦犯で、マジこいつ使えねーって思われる。
俺は、裏警戒頼んだのに裏取られたら、もうそいつのことは絶対信用しない。
あと、裏警戒ついでに一つ、裏警戒は味方から離れすぎるな。
すぐ味方が援護行ける距離にいろ。
理由は2つ、もし食われて逃げられたら、その時点で敵の裏取り成功。裏見てた意味なし。
もう一つは引きつけてからチームで食ったほうが確実に有利。
よくあるパターン②
やたら持ち場を変える奴。
FPSは立ち回りが大切だけど、見る場所をコロコロ変えることが立ちまわるという意味ではない。
その持ち場をキープし続ける事も、立ち回りの基本の一つ。
もちろん状況判断で離れる事はあるけど、やたらめったら持ち場を変えると、味方が混乱する。
さっきまで見ててくれたじゃん、なんでちがうとこいってんの?って。
そういう奴って、いてほしい時に居ない、今どこを見てるのか分からない。
ってなるので、もう鼻から戦力として数えられなくなる。
そのうち孤立するパティーンだね。
あと両方に言えることだけど、自分のスコアを稼ぐための立ち回りをやってると、すげー煙たがられるから気をつけよう。
SRでやってはいけないこと(仮)
2014年02月02日
SRをやっていて、何で抜かれたかわからない人いませんか?
また、SRで戦績が上がらない人はいませんか?
次に上げることをやってしまってるかもしれません。
が、その前に・・・
PMでSRを持ちたがる人は多いですが、このゲームのSRは
強くないです。しかも他のFPSと違った難しさがあります。
更に言うと、SRの需要があんまりないです。
SRよりAR持って欲しかったと周りは思ってると自覚してください。
ではいきましょう。
・しゃがみながら顔を出す。
カモです。下手くそなSRでも簡単に抜けます。
しゃがみ移動で壁から顔を出す、という選択肢は絶対無いです。
・同じテンポで顔をだす。
決め打ちされやすくなります。
顔を出すタイミングを1として、1・2のタイミングで撃つSRがいます。
(2回目見えた時に撃つ感じ)それの対策です。
・同じ場所から顔を出す。
同じく決め打ちの餌食です。
また位置が報告されて敵に情報を与えてしまいます。
・回復アイテムを持たない。
SRの人に多いです。
詰められた時にハンドガンを出したいのでしょうが、QSで近くの敵を
倒せないのであれば素直にAR・SMGを持ちましょう。
ハンドガンを持ちたいなら回復ボム+を持ちましょう。
・立ち精度としゃがみ精度を理解していない
立ったままでもまっすぐ飛ぶ銃、しゃがまないとまっすぐ飛ばない銃、
存在します。
試し撃ちなり何なりで自分で確認して下さい。
・ストッピングができない
SRを持つ上で致命的です。
壁打ちから練習しましょう。
壁打ちでもまっすぐ撃てないなら、実践で弾が相手に当たることはありません。
・ラッキーショット頼み
たまたま当たることを祈って撃っている。
または、ワンチャン賭けて撃っている。
まずは、弾が相手に被弾するまでの仕組みを理解しましょう。
置きやストッピングをすることでまっすぐ弾は飛びます。
どこをどのタイミングで撃てばいいか、自分の反射神経と相談してください。
・ボルトアクションも使えないのにセミオートを使っている。
セミオートは確かに強いです。
ただ、SRをまともに使えない人が使うとたちまち望遠鏡になります。
理由としては、立ち撃つちでは遠くまで精度が届かない武器が多いです。
しゃがみの動作を加えると敵に撃ち抜かれる可能性が上がります。
そのあたりの駆け引きができない内は使用を控えるべきです。
また、セミオートなので弾の消費が激しいです。
ただでさえ当てられないのに弾の消費が激しいのですから、
すぐに弾切れ、本当に存在するだけのゴミ人員と化します。
・味方より遥か後ろで待っている。
もはやチーム戦を放棄してますね。一人用ゲームでもしていて欲しいです。
ありがちなパターンとして自分以外の味方が抜かれ一人残って、
アタフタし始める。
そりゃ、一人チームに貢献してないんですから、実質一人少ない状態ではこんな
パターンは十分に起こりえます。
で、持ってる武器は?SR?一人で残り全員抜けるの?
でチームの人は、ああ、またこいつか・・・
相手は顔を出さずに待ってればいいだけです。
しかも質が悪いところは、ある程度killを稼いでるんですね。
ずっと後ろにいるのだから抜かれることはほとんどないので当たり前ですが・・・。
戦績だけ見ると仕事してるように見えるんですねー。見えるだけですがねー。
なのでチームもあんまり口に出して言えないっていうね。
まあ、このタイプは自分がkillできればそれでいいのでしょう。
こういう人がいるチームはやってて楽しくないですね。
また、SRで戦績が上がらない人はいませんか?
次に上げることをやってしまってるかもしれません。
が、その前に・・・
PMでSRを持ちたがる人は多いですが、このゲームのSRは
強くないです。しかも他のFPSと違った難しさがあります。
更に言うと、SRの需要があんまりないです。
SRよりAR持って欲しかったと周りは思ってると自覚してください。
ではいきましょう。
・しゃがみながら顔を出す。
カモです。下手くそなSRでも簡単に抜けます。
しゃがみ移動で壁から顔を出す、という選択肢は絶対無いです。
・同じテンポで顔をだす。
決め打ちされやすくなります。
顔を出すタイミングを1として、1・2のタイミングで撃つSRがいます。
(2回目見えた時に撃つ感じ)それの対策です。
・同じ場所から顔を出す。
同じく決め打ちの餌食です。
また位置が報告されて敵に情報を与えてしまいます。
・回復アイテムを持たない。
SRの人に多いです。
詰められた時にハンドガンを出したいのでしょうが、QSで近くの敵を
倒せないのであれば素直にAR・SMGを持ちましょう。
ハンドガンを持ちたいなら回復ボム+を持ちましょう。
・立ち精度としゃがみ精度を理解していない
立ったままでもまっすぐ飛ぶ銃、しゃがまないとまっすぐ飛ばない銃、
存在します。
試し撃ちなり何なりで自分で確認して下さい。
・ストッピングができない
SRを持つ上で致命的です。
壁打ちから練習しましょう。
壁打ちでもまっすぐ撃てないなら、実践で弾が相手に当たることはありません。
・ラッキーショット頼み
たまたま当たることを祈って撃っている。
または、ワンチャン賭けて撃っている。
まずは、弾が相手に被弾するまでの仕組みを理解しましょう。
置きやストッピングをすることでまっすぐ弾は飛びます。
どこをどのタイミングで撃てばいいか、自分の反射神経と相談してください。
・ボルトアクションも使えないのにセミオートを使っている。
セミオートは確かに強いです。
ただ、SRをまともに使えない人が使うとたちまち望遠鏡になります。
理由としては、立ち撃つちでは遠くまで精度が届かない武器が多いです。
しゃがみの動作を加えると敵に撃ち抜かれる可能性が上がります。
そのあたりの駆け引きができない内は使用を控えるべきです。
また、セミオートなので弾の消費が激しいです。
ただでさえ当てられないのに弾の消費が激しいのですから、
すぐに弾切れ、本当に存在するだけのゴミ人員と化します。
・味方より遥か後ろで待っている。
もはやチーム戦を放棄してますね。一人用ゲームでもしていて欲しいです。
ありがちなパターンとして自分以外の味方が抜かれ一人残って、
アタフタし始める。
そりゃ、一人チームに貢献してないんですから、実質一人少ない状態ではこんな
パターンは十分に起こりえます。
で、持ってる武器は?SR?一人で残り全員抜けるの?
でチームの人は、ああ、またこいつか・・・
相手は顔を出さずに待ってればいいだけです。
しかも質が悪いところは、ある程度killを稼いでるんですね。
ずっと後ろにいるのだから抜かれることはほとんどないので当たり前ですが・・・。
戦績だけ見ると仕事してるように見えるんですねー。見えるだけですがねー。
なのでチームもあんまり口に出して言えないっていうね。
まあ、このタイプは自分がkillできればそれでいいのでしょう。
こういう人がいるチームはやってて楽しくないですね。
| HOME |